【BLEACH 659話】“冬の石田まつり”開催のお知らせ
BLEACH 659. 「There Will Be Frost」
2016年1月25日(月)発売WJ8号 掲載順13位/21作品

BLEACH三大美丈夫は、朽木白哉・石田竜弦・氷輪丸(斬魄刀異聞篇)
・・・と言っていた数年前。
千年血戦篇以降は、朽木白哉・石田竜弦・ハッシュヴァルトかな。
そのTOP3の一人、竜弦さんが登場しました (〃∇〃)
千年血戦篇のキーパーソンだと目されているにもかかわらず、なかなか顔を拝めなかった竜弦さん。
今回は雨竜の回想という形で、雨竜の辛い記憶の中の姿でした。
母親を亡くしたばかりの子供には、正直耐えられる場面じゃありませんよコレは。
普通だったら、泣きて父親に縋り、やめてくれと叫ぶ場面ですよ。
なのに幼い雨竜は「やめて」と言わない。
父親が何故そんな事をしているのか、理解しているからですよね。
理解はしても、感情はそれを許せない。
石田親子に足りないのは会話。
「言葉で説明するより行動で・・・」という家庭環境なのかもしれないけど、石田父子が笑顔で語らうイメージが全くわかないんですよ。
そういうのって悲しいですよね(ノ_・、)
シリアスはここまで!!!
今週の目玉はなんと言っても石田親子!
見返り竜弦さん麗しい(*ノ∇)ゝ
これでたっぷり1年分は補給できました!
とにかく出番が少ないキャラだから、一コマ一コマの価値が半端なく高い。
ワガママを言わせてもらえば、セリフもほしかったです。
でも、突然の竜弦さん登場に、驚きと感動で打ちふるえている女性ファンがいっぱいなのは間違いない!

なんだか懐かしいコマ割です。
小学生の頃、親戚のお兄ちゃんにもらった石森章太郎の「マンガ家入門」を思い出しました。
あの本、今持っていたらすごいレア本だったのよね。
巻末に、漫画家さんの住所録が載っていたんです。今思うと、実におおらかな時代でしたね。

- 関連記事
-
- 【BLEACH】663話感想 ~“浦原喜助の一人称”他気になるアレコレをブリミュ等で検証~ (2016/02/26)
- 【BLEACH】662話感想 ~1コマの藍染様から大口兼悟→グリーンウッド→鈴木拡樹まで~ (2016/02/16)
- 【BLEACH 661話】前半は一護が可愛過ぎてツライ。後半はアニメ146話を思い出して悶えた。 (2016/02/11)
- 【BLEACH】660話感想妄想 ~穴あき斬魄刀(真の斬月)は穴あき包丁(キュウリが張り付かない)より優れモノ?~ (2016/02/05)
- 【BLEACH 659話】“冬の石田まつり”開催のお知らせ (2016/01/28)
- 【BLEACH 658話】そして王子様(氷雪系最強)が姫君を助けにあらわれたのです (2016/01/21)
- 【BLEACH】657話感想 ~ナックルヴァールって絶対写真うつりの悪い人だよね~ (2016/01/05)
- 【BLEACH】コンお誕生日おめでとう! ~コン・浦原・夜一イラスト~ (2015/12/30)
- 【BLEACH 656話】 ~いつから特記戦力が強いと錯覚していた?~ (2015/12/23)
| BLEACH(アニメ・ミュ含む) | 20:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑